他工房の尺八も一律にお引き受け致します。
様々なご要望にお応えできますので、一覧に無い修理もご相談ください。
古管修理のご相談や、国産本漆による修理のご希望も承ります。
歌口入替(黒水牛) | 7,560円 | 状態により5,400円~10,800円。 |
純銀巻き黒水牛 | 10,800円より | 純銀で縁取り。 |
純金巻き黒水牛 | 16,200円より | 24Kで縁取り。 |
琴古流⇔都山流 | 12,960円より | 流派を変更する場合。 |
ゆるみ・ガタ |
2,160円より | ガタの度合いにより5,400円程度まで。 |
籐巻き直し | 5,400円より | 籐のみの巻き直し。漆仕上げ。 |
籐巻き直し(下糸から) | 8,640円より | 下糸・籐の巻き直し。漆仕上げ。 |
面取り籐巻き | 8,640円より | 面取り籐・漆仕上げ。下糸巻き直しを含む。 |
純銀三線籐巻き | 16,200円より | 個々に合った銀輪を作成します。 |
金三線籐巻き | 54,000円より | 個々に合った金輪(20K)を作成します。 |
漆塗り | 10,800円より | 色々な塗り方があります。 |
純銀三線漆塗り | 32,400円より | 色々な塗り方があります。 |
桜樺巻き | 10,800円より | 桜の皮(樺)を巻きます。 |
ホゾ竹の入れ替え | 27,000円より | 新しいホゾ竹への交換。調律を含む。 |
麻糸巻き | 1,620円 | 簡単な割れ止めに、麻糸を漆で固めます。 |
籐巻き(並) | 2,160円 | 下糸+籐 0.75㎜籐使用。 |
籐巻き(上) | 3,240円 | 下糸+籐 0.7㎜高級籐使用。漆仕上げ。 |
籐巻き(特上) | 4,320円 | 下糸+籐 0.6㎜高級籐使用。漆仕上げ。 |
籐巻き(極上) | 5,400円 | 下糸+籐 0.5㎜高級籐使用。漆仕上げ。 |
籐巻き(面取り) | 3,240円 |
下糸+面取り籐 漆仕上げ。 |
籐巻き(染め籐) | 3,780円 |
下糸+染め籐 漆仕上げ。 |
漆塗り | 5,400円 | 色々な塗り方があります。 |
桜樺巻き | 4,320円 | 桜の皮(樺)を巻きます。 |
チキリ純銀(蝶型) | 2,700円 | 小さな割れにチキリを施します。 |
チキリ純銀(一文字) | 2,700円 | 〃 |
チキリ金(18K・蝶型) |
5,400円より | 〃 |
管内拭き漆 | 8,640円より | 極細砥石で管内を研ぎ、漆を塗ります。 |
黒漆仕上げ | 8,640円より | 〃 |
朱漆仕上げ | 8,640円より | 〃 |
七孔加工 | 8,640円より | ツのメリ(都山:ツの半音)、リのメリ(都山:ハの半音) |
調律 | 10,800円より | 手孔で音程を合わせ、漆で仕上げます。 |
手孔移動 | 3,240円 | 手孔位置の移動。 |
6,480円 | 竹で孔埋める場合。 | |
改作 | 54,000円より | 吹き易くする為の再調律。 |
その他、何でもご相談下さい。
やすひろ
創業大正元年 遠藤晏弘尺八工房
〒179-0085 東京都練馬区早宮4-16-12
tel: 03-3992-3426
fax: 03-3992-3446
営業時間 9:00~18:00(不定休)
営業時間外のご来店はお問い合わせ下さい。
最寄駅:東京メトロ有楽町線・副都心線「平和台駅」徒歩12分
都営大江戸線・西武池袋線「豊島園駅」徒歩12分